皆様こんにちは。はなです。
ジェルネイルをオフする際、皆様は何を使われていますか?
アセトンやヤスリ、ネイルマシーンを使われる方が多いですか?
私はセルフでオフをするのが億劫で、最近はネイルマシンを使用してオフをしているのですが、
聞き手と反対の手でやるとなかなか加減が難しいのか、、、
聞き手で削った方よりも痛みが激しいような気がして。。。
こちらは聞き手で削った手です。爪の真ん中あたりに線があるのがおわかりでしょうか。↓
線より先の爪はネイルサロンで施術していた事の痕跡です。
線よりあとに生えてきた爪はできるだけ削らないように意識して自爪の強化を絶賛実施中です。

見た目から爪の劣化が伝わってきませんか?😂
お見せしませんが反対の手は削りすぎたり、ムラがあったりともっとひどいのです。
FOLICAのネイルマシーンは優秀ですよ!音も小さくよく削れます!!私の技術的な問題です。
このままセルフでジェルネイルを続けるべきか悩んでいます。
皆様なにかアドバイスはありますでしょうか。。。
とりあえず数日間は自爪の様子を見ようと思い、
家にたまたまあった自爪の強化剤を塗って過ごしていましたが、
家事をしているときや、お風呂で頭を洗うときなどに爪に負担がかかってしまい
ヒヤッとすることが多々ありました。
またお出かけをしても爪に華やかさがなく寂しかったです。
ピールオフタイプのベースジェルを試してみようかや、
オフ剤を変えてみようか等考えたのですが、
とりあえず今家にあるネイルシールを貼ってみようと思いました!
数年前に買ったネイルタウンさんのネイルシールを使用しました。
私が今回使ったのはこちらです。↓

仕上がりがいまいちだったらすぐにやめようと思ったのですが、
ネイルシールを貼り上からクリアジェルを使って厚みを出してみると意外と
自然なジェルネイルをしたような見た目になりました!!!

写真では伝わりにくいですが自己満です 笑
ただネイルシールなので持ちは短いと思います。
髪の毛洗う時に引っかかるかなぁと思いましたが、初日は全く違和感なく洗えました。。。
目標は1週間半です!!!
(3日目の朝起きると右手の人差し指のシールが見事になくなっていました😂)
セルフネイラーの方はどのようにして自爪をケアされていますか?
ピールオフタイプのベースは持ちはどのくらいですか?
利き手と反対でするマシーンオフのコツはありますか?
おすすめの商品やケア方法等あればぜひ教えていただきたいです。
はな
コメント