皆様こんにちは。はなです。
先日久しぶりに横浜へ行って来ました。
久しぶりと言っても、多分人生2回目の超初心者です。
皆様は横浜といえば何を思い浮かべますか?
初心者の私は中華街と観覧車をイメージします。
今回は無知な私が、ノープランでお散歩をした横浜について書きたいと思います。
横浜中華街
まずは腹ごしらえに中華街へ行きました。

人がいっぱいいました。
雰囲気が独特ですね。
最初に選んだのは小籠包とごま団子です。

鵬天閣 新館で購入しました。100名店だそうです。
私が行ったときはかなり行列ができていましたが、
回転は良いようで並んで5分ほどで買うことができました。
予想通り熱々で猫舌の私はかなり冷ましてから食べましたが、
とっても美味しかったです。
ごま団子も程よい甘さで良かったです。
食べ終わって散策していると、
「叉焼メロンパン」というものに目と耳が傾きました。
何も調べずに来てしまったので、何が有名なのか、人気なのか、
全くわからず周りの方の様子を伺ってトレンドを探りました。(笑)
耳を頼りに「叉焼メロンパン」という声がたくさん聞こえてきたので、
試してみることに。。。

美味しかったです!
生地はメロンパンの食感で中はチャーシューが入っている感じでした。
とっても美味しかったですが、やっぱり私は551の豚まんが大好きです(笑)
(でも551最近値上げしたみたいですね。。。涙)

横浜は西洋理髪発祥の地なのですね。
世の中の常識を変えるような大きな変動がここから始まったのかとしみじみ。。。
みなとみらい散策・観覧車
腹ごしらえを済ませた後、みなとみらいに移動しました。
特に欲しいものはなかったのでぶらぶら。

この景色きれいですね。

こちらの船日本丸は入場料がかかるため外から見学(笑)

ロープウェイとすごく迷いましたが、今回は観覧車に乗りました!!!!
乗ってみて気がついたのですが、
私日本で観覧車に乗るのは初めてでした!!!(後ほど嘘だと気づく)
学生時代にシンガポールへ旅行に行ったときに世界一の観覧車に乗ったことがあるのですが、
大きすぎて安定感がありました。

今回は最初から一番高いところまで行くのはとってもワクワクして
写真を撮ったりお話をしたりしていたのですが、
てっぺんから下りに差し掛かって来た頃から私の心が乱れ始め、、、
恐怖!!!に変わってしまいました。(笑)
最初の半分で楽しんでいる時に撮った写真↓


後半怖いと言いながら撮った写真(笑)↓

うまくお伝えできませんが、景色の見え方や海辺だったこと、、、
地震が起きたらどうしよう等で怖くなりました(笑)
でも!!!!
今このブログを書いているときに思いだしたのですが、
学生時代に日本で観覧車に乗ったことがありました。((笑)

その時は恐怖感は全く無かったのですが、、、
なのでまた機会があれば乗って見たいと思います。
おわりに・チーズテリーヌ専門店
今回は少しだけの散策でしたが、
次回はもっと調べて、色んな場所を観光したいなと思いました。
家に帰ってSNSに写真を上げると、横浜に住んでいる友達から
せっかく横浜に来たならチーズテリーヌの美味しいお店があるのに!
と言われました。
こちらのお店ご存知ですか?
調べてみると横浜・岐阜・東京にしかないようですね。
でもなぜか私食べたことがありました(笑)

親戚の家で出されたのですが、そんな有名なものとは知らずぱくぱく食べました。
美味しかったです。
皆様の横浜のおすすめ観光スポットはありますか。
是非教えていただきたいです。
はな
コメント